流言千デシベル

流言千デシベル

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
カテゴリー
最近のコメント

第三舞台

私は、1962年生まれです。
23歳の時、銀座calla脫毛
演劇雑誌で読んだ戯曲『リレイヤー』が、
あなた方との最初の出会いでした。

当時、地方のアマチュア劇団に入っていて、
創作にも生きることにも、もがいていた私にとって、
あなた方の存在が、どんなに希望になったか、測り知れません。


  ずっと長い間、太陽でい続けてくれて、ありがとう。


歳月は無常で、中三數學全てを変えていってしまうけれど、
人間が「心と心で握手できる」存在であることは、
きっと永久に変わらない。

最後の作品『深呼吸する惑星』で、
あなた方が、亡き岩谷真哉と共にいたこと――

鴻上尚史が、心の奥で、
尊敬する盟友?岩谷真哉と対話しながら、
演劇を作り続けて来たことが分かって、
涙が出ました。

ありがとう。
第三舞台が、美白產品風に書いた文字は、
人々の記憶の中で、消えずに輝き続けることを、
私は信じます。
第三舞台

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
zuozi