録画しておいて
そういう(録画して観る)人は、スポンサーにとっては無意味なので、
視聴者とはみなされないのだとか?
この時点で、もう気分的に萎えるものがあった。
公共の電波って、一体、何?
ある種の人たちが、独占するもの?
テレビの良さは、抑鬱症日本中、見知らぬ人たち同士でも、
同じ情報を共有できること。
その情報から、
何を受け取るかは千差万別であっても、
同じ映像を見、同じ音を聞いたという事実。
「あなたの心に一番残っている番組は?」
という問い掛けに、
全員異なる回答を書いたとしても、
自分が視聴したことのある番組なら、
誰の熱弁でも、ほほえましくうなずき、懐かしい気持ちになれる。
それが、テレビの良さだと思う。
どうか、>心から心へ伝わる放送を届けてほしい。
スポンサーやタレント事務所との力関係に、
つきあわされるのは、もううんざり。

視聴者とはみなされないのだとか?
この時点で、もう気分的に萎えるものがあった。
公共の電波って、一体、何?
ある種の人たちが、独占するもの?
テレビの良さは、抑鬱症日本中、見知らぬ人たち同士でも、
同じ情報を共有できること。
その情報から、
何を受け取るかは千差万別であっても、
同じ映像を見、同じ音を聞いたという事実。
「あなたの心に一番残っている番組は?」
という問い掛けに、
全員異なる回答を書いたとしても、
自分が視聴したことのある番組なら、
誰の熱弁でも、ほほえましくうなずき、懐かしい気持ちになれる。
それが、テレビの良さだと思う。
どうか、>心から心へ伝わる放送を届けてほしい。
スポンサーやタレント事務所との力関係に、
つきあわされるのは、もううんざり。
